こんにちは!ヒューマンワーク関東HRグループの藤田です!
まだまだ猛暑が続き、皆さんも水分補給と体調管理にはくれぐれもお気をつけください。
ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、今回は企業向けに国が用意している『支援策』のなかでも
【採用】について関わりが深い政策をご紹介します。
政策名:『キャリアアップ助成金』
支援内容としては、アルバイトやパートタイマー、派遣労働者といったいわゆる非正規雇用の労働者を
企業内でのキャリアアップを促進するため、正社員化、処遇改善の取組を実施した事業主に対して
助成するものです。(詳しくは厚生労働省のHPをご覧ください)
注意点として助成金の受給には『事前にキャリアアップ計画の作成・提出』を行う必要があり、
このフローが抜けてしまうと受給の対象にならないので、
厚生労働省が公開しているガイドラインに沿って正しく作成しましょう!
社労士の方に相談してみるのも良いと思います。
他にも令和5年10月より導入されるインボイス制度に対応する小規模事業者向けの補助金や、
制度対応を見据えたIT導入補助金なども支援策として用意されています。
(こちらは中小企業庁のHP参照)
昨今、最低賃金の引き上げやインボイス制度の対応、原料費高騰など非常に厳しい状況かと思いますが、
中小企業様向けの支援策も日々変更・更新されています。
正しく活用して、財務基盤の強化及び生産性向上を行ってこの危機を乗り超えましょう!