COLUMN

人材関連コラム

2022年12月22日

【派遣業・コールセンター】Airワーク(エアワーク)採用管理の導入効果や事例を紹介

【派遣業・コールセンター】Airワーク(エアワーク)採用管理の導入効果や事例を紹介

目次

  1. はじめに
  2. 派遣業におけるAirワーク(エアワーク)採用管理の導入による効果
  3. 派遣業におけるAirワーク(エアワーク)採用管理の成功事例
  4. 派遣業でのAirワーク(エアワーク)採用管理の活用ポイント
  5. まとめ

はじめに

リクルートグループの提供するAirワーク(エアワーク)採用管理は、無料で利用できるだけでなく、業種や雇用形態を問わず求人の掲載が可能です。
そのため、常に人材の募集が必要な派遣業やコールセンターの求人にもうってつけです。

本記事ではAirワーク 採用管理を派遣業やコールセンターに導入する効果や成功事例、活用のポイントを解説します。

派遣業におけるAirワーク(エアワーク)採用管理の導入による効果

Airワーク(エアワーク)採用管理は、業種・業態を問わず求人募集ができるため、派遣業やコールセンター業の人材募集にも活用できます。
自社ホームページの作成やIndeedへの自動掲載、求人業務の一元管理まで無料で利用でき、採用にかかるコストと手間の削減に役立ちます。

1. 業種・業態・雇用形態を問わず募集できるから使いやすい

採用支援ツールの中には、正社員の募集に特化し派遣業などでは使いづらいものもありますが、Airワーク 採用管理は全ての業種・雇用形態を問わずに募集が可能です。

派遣社員の募集であれば、「派遣要員」と「紹介予定派遣要員」を区別して明記し、労働基準法に準拠した募集要項を記載すれば問題ありません。

2. 自社の採用ホームページが作れるので応募者から信頼される

Airワーク 採用管理は80種類のデザインから簡単に自社の採用ホームページを作成できます。

求職者の90%はインターネットを通じて仕事を探し、さらに公式ホームページやSNSの情報を頼りに信頼できる企業かどうかを確認しています。

派遣業のように条件がよい求人でも、どのような企業か分からなければ求人が集まらない恐れも否めません。採用ホームページを整え、企業情報を明記すれば信頼性アップに役立つでしょう。

3. 自動でIndeedに掲載されるため採用活動を効率化できる

Airワーク 採用管理では求人情報が自動で世界No.1求人検索エンジンのIndeedにも掲載されます。また、GoogleやYahoo!JAPANにも採用ホームページが公開されるため、多方面から人材の募集が可能となります。

もちろん、応募画面はパソコンやスマートフォンなどのデバイスに対して最適化されるため、どちらの利用者の募集も取りこぼしません。

4. 求人から採用管理までのプロセスを一元管理できる

Airワーク 採用管理では、求人募集から応募者の管理・連絡まで、採用に係るプロセスを一元管理できます。

Web・電話どちらの募集内容も管理でき、Airワーク 採用管理上でメールのやり取りも可能なため管理の手間も削減できます。

5.電話サポートもあるので誰でもシステムを使いこなせる

Airワーク 採用管理は、採用ホームページから求人原稿まで、全てテンプレートがあり、最短5分で求人募集を始められます。

また、登録前から導入後まで、無料でリクルートスタッフのサポートを受けることも可能です。そのため、システムに不慣れな担当者であっても、問題なく求人募集を進められます。

6. 無料で求める人材を募集できるためコストを削減できる

以上のように、Airワーク 採用管理は採用ホームページの作成からIndeedへの自動掲載、リクルートの電話サポートなどの多彩な機能を無料で利用できます。
もちろん、初期費用・月額費用・成功報酬料などもかかりません。

そのため、派遣業やコールセンターで必要な人材を低コストで募集できます。

7.82%の企業で求人掲載から1か月以内に応募者を獲得

なお、Airワーク 採用管理は無料でありながら、3件以上の求人を掲載する企業の82%が1か月以内に応募者を獲得しています。

また、有料プランを活用すれば、Indeedに有料掲載したり、求人原稿を営業担当者に1本作成してもらったりもでき、より効果的な求人募集も可能となります。
派遣業におけるAirワーク(エアワーク)採用管理の導入による効果

派遣業におけるAirワーク(エアワーク)採用管理の成功事例

Airワーク(エアワーク)採用管理は日本人スタッフだけでなく、外国人スタッフの採用にも力を発揮します。
また、コールセンターのように常時募集をかけたい業種では、タウンワークなど、リクルートが運用する他の求人メディアとの併用もおすすめです。

派遣業では外国人スタッフの採用にも効果

翻訳や通訳などを行うスタッフの派遣会社では、Airワーク 採用管理の活用により、外国人人材の採用を成功させています。特に、近年需要の高まる中国語の場合、日本人よりも、日本語を話せる中国人の応募が多く、採用活動を進めやすいケースも。

Airワーク 採用管理であれば、世界的に利用されているIndeedに求人を掲載できるため、日本国内の外国人人材の採用も効率的に進められます。

また、採用ホームページを作成したことで企業の信頼に繋がり、一定数の募集を確保できています。

コールセンターの募集は他のメディアと併用で効果アップ

Airワーク 採用管理は、リクルートが運営する「タウンワーク」「とらばーゆ」「はたらいく」での募集を掲載したり、一元管理したりできます。
そのため、コールセンターのようにパート・アルバイト人材が欲しい業種では、Airワーク 採用管理とタウンワークやとらばーゆの併用により、効率的に求人募集ができるケースもあります。

あるコールセンターではメディアの併用により、多いときで1日1件の募集獲得に成功。
入れ替わりの激しい業種では、常に複数メディアへの募集掲載が成功のポイントです。
派遣業におけるAirワーク(エアワーク)採用管理の成功事例

派遣業でのAirワーク(エアワーク)採用管理の活用ポイント

派遣業やコールセンターの求人では、求めるスキルは何かまで明確にしましょう。
また、公式ホームページがあればAirワーク(エアワーク)採用管理をリンクさせる、採用ホームページの内容は丁寧に記載することもポイントです。

求めるスキル・経験などを明確にしておく

労働条件を明記するだけでなく、どのようなスキルが必要か明確に記載しましょう。特に、派遣業やコールセンターでは必要となるスキルも多種多様であり、応募者はどのようなシーンでそのスキルを使うかも分かりません。

例えば英語を話せる人材が欲しいのであれば、「英会話必須」など曖昧に記載せず、「外国人観光客に観光名所を紹介する業務」など、具体的に記載する応募者は業務をイメージしやすくなります。

採用ホームページの情報は丁寧に記載する

リクルートの調査では、求人メディア利用者の約8割が企業ホームページを確認し、そのうち6割はホームページの内容から、応募意欲が向上したと回答しています。
なお、ホームページを見た結果、応募意欲が下がった求職者も1割程度いたため、記載内容は応募を左右するといっても過言ではありません。

求職者の多くが、求人内容の詳細や企業の信頼性、事業内容などを採用ホームページに求めているため、これらを網羅できるように記載するとよいでしょう。

自社の公式ホームページとリンクさせる

なお、自社で公式ホームページを既に持っている場合は、Airワーク 採用管理の採用ページをリンクさせるのがおすすめです。

リンクさせることで採用を一元管理できるだけでなく、応募者も利用しやすいフォーマットとなるため、募集の取りこぼし防止につながります。
派遣業でのAirワーク(エアワーク)採用管理の活用ポイント

まとめ

Airワーク(エアワーク)採用管理の導入効果や事例を紹介しました。
Airワーク 採用管理は、業種や雇用形態を問わず求人募集ができ、さらに基本的な機能は無料で活用できます。

そのため、コストをかけずに効率的な採用活動が可能になります。
さらに効果的に採用活動を進めたい場合は、Airワーク 採用管理の有料サービスの活用もおすすめです。

頻繁な募集が必要な人材派遣やコールセンターでは、Airワーク 採用管理の活用により求人業務を効果的に進められるでしょう。

ヒューマンワークでも派遣業・コールセンターの求人に関して、Airワーク 採用管理を活用とした採用のみならず、他のメディアも活用した採用活動のご支援をしております。採用活動をしたい、Airワーク 採用管理を開設したいなどございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

Airワーク(エアワーク) 採用管理問い合わせ受付窓口

人材関連コラム一覧に戻る

関連コラム